ふくろう茶房ってどんなとこ? こんなとこ!!
店内ふれあい体験とお散歩体験を同時にご予約いただきましたお客さま全面協力! ※ 掲載許可にスタッフ一同心より感謝申し上げます。
|
ふくろう好きなので、思いっきり楽しみたくて・・・とご来店いただきましたかわいらしいお客さま。 声のお仕事をされてるそうで、終始ふくろうと楽しくおしゃべりされていました♪ |
|
|
|
まずは、腹ごしらえから(笑)ということで、ふくろう茶房の人気メニュー、
カツカレーをランチに。
「カツカレーのカツ、サクサクでおいしー」とお褒めの言葉をいただきました。 |
ご一緒のお友だちは、これまた女の子に大人気のパンケーキセット。
フチがさくっとした食感で、中はふんわり。
|
|
|
|
お食事がすんだら、ふれあいの始まりです。
腕に乗せますね、とスタッフから専用のグローブを渡されます。
初めての経験にちょっぴりドキドキです。
|
いよいよご対面です!
緊張した面持ちのお客さまの顔が笑顔に変わる瞬間です♪ |
|
|
|
次に肩乗せしましょうか?腕から肩にピカちゃんを移動してもらいます。 |
思ったより軽いんですね?と余裕の笑顔です。 |
|
|
|
 |
続いて、ふくろう茶房イチオシの体験企画!!
「お鷹の道・国分寺お散歩体験」
ふくろうを連れて外を歩けるとあってさらにドキドキの様子。
店内でのふれあいと同じようにスタッフから説明があります。 |
一緒にお散歩に行くのは、メンフクロウの「シロちゃん」。
おなかが真っ白なのが特徴です。 |
|
|
|
 |
お店の外に出てきました。
ドキドキ&わくわくのお散歩スタートです!
|
歩き出しました。何をおしゃべりしているのでしょうねー?
お客さまの優しい声にシロちゃんもうっとり聞き入っているようです。 |
|
|
|
 |
お鷹の道の途中、梅の木を見つけました。
ちょうどきれいに咲いていて、お客さまのお洋服の白とシロちゃんの白、
そして紅い梅の花・・・。背景の優しいきみどり色とも合っていて
雰囲気のあるいい写真が撮れました。
|
真姿の池にて一枚。
こちらも鳥居の赤と白で映える一枚となりました。 |
|
|
|
 |
武蔵国国分寺に到着!
ここには万葉集で詠われている和歌に登場する植物がたくさんあります。
一見の価値アリです♪
ようやくシロちゃんが正面を向いてくれて記念撮影も終了です。
|
最後に一枚と言った瞬間のお客さまの笑顔!
きらきら輝いていてとても素敵ですね。
いつかふくろうの声を演じるときがあったら、
今日の日のことを思い出してくださいね。
シロちゃんのまばたきの瞬間も珍しいですよ♪ |
|
|
【スタッフより】
アフリカワシミミズクの「ピカちゃん」、メンフクロウの「シロちゃん」ととても仲良くなってくれました。
「ふくろう大好きなので」と言って店内ふれあいとお散歩に参加していただきとても嬉しかったです。
豪華2本立てのふれあいは楽しんでいただけたでしょうか?
お客さまの声に聞き入るシロちゃんの姿がとても印象的でした。
またぜひご来店くださいね。体験密着させて頂き、さらにこのように掲載許可をいただきスタッフ一同感謝申し上げます。 |
|
|
|